ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月03日

はじめましてショウヘイです

はじめましてショウヘイです(^ー^)ノ

まめではないですが、出来るだけUPいたしますので

アドバイスなどよろしくおねがいします

では、早速 第一回目はじまりです

「キャンプに目覚めた!!」の話し

はじめましてショウヘイです



このテントがきっかけでした


2007年結婚式の引き出物に頂いた商品カタログ。


めぼしい物はないかと思案中目に付いたのがこのテント


それまでツーリング好きの私は野宿専門でした


せいぜいシュラフと銀マット程度


「テントなんて贅沢品」(" ̄д ̄)けっ! 


なんて思っていたのですが


さすがに夜露が身に染みる年頃


頂き物だし まぁいいか とふぐの一夜干を押す家族を振り切り注文




数日後届いたときには平静を装いながらも気分は“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪




翌日にはバイクに積み込み「霧島高原国民休養地キャンプ場」へ



組み立て方も読みません知りませんでしたが、なんとか設営完了


暑い時期だったので、汗だくでした。


その後温泉に入り、テントまで来たときに丁度夕暮れもみじ01


きれいな夕日を眺めながら、ビールを一杯ビール


その時の感覚がとても良かったのですよ


「ここにちっちゃな家がある」おうち事がこんなにもうれしいなんてw



そのまま焼肉台借りて肉焼いて焚火して(*´∇`*)



その夜は大雨大風雨雷でしたがこのテント飛ぶことも壊れることもありませんでした


雨漏れもなし。 



ただ・・・風が吹くたびにペッタリとスライムのようにテントがつぶれて寝ている私を押さえつけていましたw



次の日は霧島名物「散歩のおばちゃん」たちの元気な会話で起こされましたが


朝日が昇る様子や、モーニングコーヒーを堪能し・・・・・・






結果はまっちゃいましたw






なにが楽しいの?と聞かれたら困っちゃうのは皆さんといっしょです。



答えられるのは「何かとても楽しい」(*^-^)のです。



そんな初テントの話しでした











同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
良いお年を
キャンプの準備はいと楽し♪
止む事なき妄想の旅
目覚めればおさまらづヽ@(o・ェ・)@ノ
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 良いお年を (2011-12-31 21:11)
 キャンプの準備はいと楽し♪ (2011-12-09 19:43)
 止む事なき妄想の旅 (2011-12-06 20:54)
 目覚めればおさまらづヽ@(o・ェ・)@ノ (2011-12-03 23:00)
この記事へのコメント
はじめまして

キャンプは一度するとはまっちゃいますよね

うちの最初のテントも風が強いとよれてました(笑)
Posted by ru-sanru-san at 2011年12月04日 01:25
こんにちは、ru-sanさん
はじめまして(^^)
記念すべき初書き込み頂きましてありがとうございます
どうすれば返事が書けるのか解らずバタバタしてました
初テントはビニールシートの材質で
フレームがふにゃふにゃして なんだかプリンみたいでした(笑)
Posted by syouheysyouhey at 2011年12月04日 08:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめましてショウヘイです
    コメント(2)